学校紹介
学校パンフレットPDF ≫
ジュニアESLで有名なCNSは、一般向けESLコースやシニア向けコースも提供しており、ジュニアからシニアまで幅広い年齢の方々に人気があります。
さらに、学習面だけでなく留学体験全体に焦点を当て、それぞれの年齢層に適したサポートを行っています。
アットホームな雰囲気と、柔軟なマンツーマンクラスに重点を置いた指導により、学習者が英語を話す自信を育み、弱点を克服するための理想的な環境が整えられています。
特徴
主要コースの特徴
1. Standard ESL
すべての英語レベルの方を対象としており、学習科目のカスタマイズが可能なコースです。
マンツーマンクラス6コマ、無料オプションクラス1コマ、任意参加の夜間自習で構成されています。
そのうち、マンツーマンクラス2コマの科目を選択することができ、個々の関心やニーズに応じた内容で学習できます。
選択できる科目は、英語4技能のほかに、ビジネス英語、日常会話、面接対策、語彙強化、TED、ニュース記事、ディスカッション、言語パターンなどが用意されています。
2. Intensive ESL
マンツーマンクラスを中心に、より多くの時間を英語学習に充てたい方に適した集中型コースです。
クラス構成は、マンツーマンクラス7コマ、無料オプションクラス1コマ、任意参加の夜間自習です。
Standard ESLと同様に科目のカスタマイズが可能で、複数の選択肢の中から3コマ分の科目を選ぶことができます。
これにより、弱点の克服や得意分野の強化だけでなく、興味のある分野を通して効果的に英語学習を進めることができます。
3. Active Senior
名前はシニアですが、あらゆる年齢の方を対象としており、旅行や日常生活で使える英語を実践的に学べるコースです。
月曜~木曜は1日3コマのマンツーマンクラスで、学生それぞれの英語レベルや希望に応じた科目を学習します。
金曜は講師とともに、市内の観光地やショッピングモール、レストランなどを訪れます。予約、注文、観光時の会話などを英語で実践するアクティビティが行われ、学んだ英語を日常の場面で使う経験を積むことができます。
教室での学習と体験型のアクティビティを組み合わせることで、学んだ内容を定着させながら、自信を持って使える英語力を養うことができます。
生活環境・施設
1.温かく親しみやすい環境
少人数でアットホームなCNSでは、学生はクラスメートや講師、スタッフとすぐに親しくなることができます。
この温かく支え合う環境により、学生は安心して留学生活を送ることができ、英語の間違いを恐れたり、ためらいを感じることなく話せるようになります。
2.徒歩圏にある自然スポット
CNSの近くには、地元でも親しまれているミラドール・ヘリテイジ・エコパークがあります。
学校から徒歩数分の「ルルドの階段」を上ると到着し、ちょっとした運動にもなります。
赤い鳥居や竹林、展望台が点在し、バギオの街を一望できる静かな場所で、勉強の合間の気分転換に最適です。
3.買い物の利便性
校舎に併設された韓国系のミニマートがあり、お菓子や飲料、日用品などを手軽に購入できます。
徒歩数分の場所には、食料品や生活用品が揃う大型スーパー「PureGold」があり、フィリピンのボクシング英雄・パッキャオ選手が高地トレーニングで利用したことで知られるジムも併設されています。
学習サポート
1.手厚いサポート体制
校長、副校長をはじめ、講師やスタッフが一体となって、学習面・生活面の両方から学生を丁寧にサポートしています。
ジュニアからシニアに至るまで、あらゆる年齢層の学生に対してきめ細やかな指導が行われています。
また、スクールトリップやその他のアクティビティーに校長や副校長、マネージャーが同行することもあり、安全面と安心感を考慮した環境を提供しています。
2.教科書にとらわれない指導
CNSでは、スピーキング教材を使用せず、学生が楽しみながら取り組めるスピーキングアクティビティに重点を置く、数少ない学校の一つです。
学生は、実践的なコミュニケーションを通じて、自信と会話力を身につけることができます。
アクティビティ

ジュニアキャンプでは、ボタニカルガーデンやイゴロット・ストーン・キングダムなどバギオ市内の観光地を訪れるほか、ラ・ウニオンのアドベンチャーパークやウォーターパーク、ハンドレッド・アイランズへのスクールトリップも実施されています。
学校情報
基本情報
学校名/設立年 | CNS International Language School (2005) [Choice and Success] |
---|---|
運営資本 | 韓国 |
住所 | #187 Naguilian Road, Baguio City |
学生定員 | ジュニア最大60名または成人最大40名 |
入学可能年齢 | 一般コース:18歳以上 ※保護者同意書があれば15歳から受講可 ジュニアコース(単独):15~17歳 親子留学(家族留学):4歳以上 ※8歳未満は授業数選択可(0~6クラス) |
入寮日/退寮日 | 入寮:日曜日(時間指定なし) 退寮:土曜日(12:00迄) |
入学日 | 2週間ごと(BESAピックアップ日) ※BESAピックアップ日以外も入学可 |
最短受講期間 | 2週間 |
外部滞在の可否 | × |
生活サポート
日本人スタッフ | × |
---|---|
空港送迎(到着時) | 〇 クラーク空港(BESA):₱2,500 マニラ空港(BESA):₱3,000 |
空港送迎(出発時) | 〇 クラーク空港(BESA):₱1,500 |
食事回数 | 平日:1日3回 週末・祝日:1日1回(ブランチ) ※初日は新入生の到着時間に合わせて食事を提供 |
ランドリー | 週2回 ₱1,000/4週間 |
部屋の清掃 | 週3回 ベッドシーツ・ブランケット等交換:2週間に1回 ※2週以内の交換は₱300/回 |
看護師の有無 | × ※スタッフによる病院付き添いに対応 ※交通費・医療費等は生徒負担 |
Wi-Fi | 〇 ※寮・ダイニングエリア ※教室エリアでは利用不可 |
ジム | × ※徒歩約6分の場所にジムあり(有料・学校外施設) |
初日買物サポート | 〇 ※生活必需品購入のため、ショッピングモール等へ案内 |
SIMカード販売 | 〇 ※学校内で販売 ※初日買物サポート時にも購入可 |
外貨両替 | 〇 ※円または米ドルからフィリピンペソへの両替に対応 |
生活ルール
門限 | 日曜〜木曜・祝日:24:00 金曜・土曜・祝前日:門限なし |
---|---|
門限 (未成年者) |
外出には成年者の同伴が必要 ※同伴者は学校への書類提出と学校の許可が必要 |
English Only Policy | × |
飲酒 | △ ※ルーフトップでのみ許可 ※節度ある飲酒に限る |
寮情報
凡例(〇:全室、△:条件付き、×:なし)
校内寮 | シングル(バルコニー付き) シングル(バルコニーなし) ダブル(シングルベッド2台) トリプル(シングルベッド3台) クワッド(二段ベッド2台/男性専用) クワッド(シングルベッド4台/女性専用) |
---|---|
夫婦・カップル同室 | △ ※未婚のカップル同室は不可 ※婚姻関係証明書類等の提出が必要な場合あり |
ヘアドライヤー | 〇(全室) |
金庫 | 〇(1人1台) |
冷蔵庫 | 〇(全室) |
電子レンジ | △ ※キッチンスタッフに依頼して使用可 |
電気ケトル | △ ※成人が滞在する部屋に設置 |
除湿機 | △ ※レンタル可(デポジット₱3,000) |
ウェルカムキット | 〇 ※トイレットペーパー1巻・水 |
その他 | 扇風機:△(無料レンタル可) |
コース紹介
ESLコース
生活に役立つ実践的な英語を習得したい方に向けたコースで、初心者から上級者まで幅広く対応しています。
4コマのマンツーマンクラスで構成されており、学習科目をレベルやニーズに合わせてカスタマイズできます。
2コマは、スピーキング、リーディング、ライティング、グラマーの基本4科目の中から、学生に適したものを学校が選定します。
残りの2コマは、ビジネス英語や日常会話、語彙、TED、ニュース記事、ディスカッション、言語パターンなどから選択可能です。
授業時間が比較的少ないため、自分のペースで学習したい方や、観光やリラックスなど、余暇の時間を楽しみたい方にもおすすめです。
リスニングや発音の授業が行われる無料オプショングループクラスや、語彙や言語パターンなどを学ぶ任意参加の自習プログラムも提供されており、より多くの時間を英語学習に使用したい方にも対応しています。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス:4コマ×45分
グループクラス:なし
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
夜間自習:1コマ×45分(希望制)※無料
実用的な英語力を身につけたい方に適したコースで、すべての英語レベルに対応しています。
授業は1日6コマのマンツーマンクラスで構成されており、学習科目のカスタマイズも可能です。
6コマのうちの4コマは基本科目で、スピーキング、リーディング、ライティング、グラマーの授業が行われます。
残りの2コマは、日常会話やビジネス英語、語彙や言語パターンなどの選択科目の中から、それぞれの興味や目的、必要に応じて選択できます。
基本科目に加え、リスニングを学ぶ無料オプショングループクラスに参加することにより、英語4技能をバランスよく学習でき、その他の科目で基礎力や応用力を養えます。
授業時間と自由時間のバランスが良く、自習時間も確保しやすいため、予習により授業の理解を深めたり、復習で学んだ内容を着実に定着させたい方におすすめです。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス:6コマ×45分
グループクラス:なし
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
夜間自習:1コマ×45分(希望制)※無料
限られた期間で集中的に英語を学びたい方に向けた構成で、すべての英語レベルに対応したコースです。
1日7コマのマンツーマンクラスが提供され、各学生のレベルや目的に応じて柔軟にカスタマイズされます。
4コマは基本科目(スピーキング、リーディング、ライティング、グラマー)で構成され、英語の土台を総合的に強化します。
残りの3コマは、ビジネス英語や日常会話、語彙、ニュース記事、TED、ディスカッション、言語パターンなどの中から、各自の興味やニーズに応じて選択できます。
希望者は、リスニングや発音の授業が行われる無料のオプショングループクラスや任意参加の自習プログラムに参加することも可能です。
CNSのESLコース全体に共通する取り組みとして、学生一人ひとりに対し、定期的なカウンセリングやレベル調整が行われます。これにより、効果的で継続的なスキル向上が図られます。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス:7コマ×45分
グループクラス:なし
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
夜間自習:1コマ×45分(希望制)※無料
1日8コマすべてがマンツーマンクラスで構成されたコースで、密度の高い学習環境を求める方に適しています。
授業数は多めですが、講師との対話を通じて自分のペースで学べるため、理解度や課題に応じた柔軟な学習が可能です。
4コマはスピーキング、リーディング、ライティング、グラマーの授業で構成され、残りの4コマは複数の科目の中から選択できます。
これにより、それぞれの目的や課題に沿って学習を進めることができ、応用力や実践力の向上を図れます。
例えば、日常会話や語彙、言語パターンなどを選ぶことで、基礎力を高めながら日常生活で役立つ実用的な英語力を養えます。
一方、ビジネス英語やインタビュー、ニュース記事などを選択すれば、より専門的な英語の習得につながります。
さらに多くの学習時間を確保したい方は、リスニングや発音の授業が行われる無料のオプショングループクラスや自習プログラムにも参加できます。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス:8コマ×45分
グループクラス:なし
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
夜間自習:1コマ×45分(希望制)※無料
コース名はシニアですが、年齢を問わず受講可能で、日常生活で役立つ実践的な英語コミュニケーション力の習得を目指すコースです。
月曜から木曜までは、学生一人ひとりのレベルや希望に応じたカスタマイズマンツーマンクラスを1日3コマ受講します。
金曜日には講師とともに、市内の観光地やショッピングモール、レストランなどを訪れ、予約、注文、観光時の会話など、学んだ英語を使った実践活動に取り組みます。
教室内での習得と日常場面での実践を組み合わせることで、学びを定着させながら、自然に使える英語力を育てることができます。
授業数が少ないため、余暇や自習時間を取りながら無理のないペースで学習でき、身近なテーマで楽しく学習を続ける中で英語に対する自信も育まれていきます。
希望する場合は、追加料金にてマンツーマンクラスを増やすことも可能です。
推奨レベル:初級者~中級者
マンツーマンクラス:3コマ×45分(月曜~木曜)
グループクラス:4コマ×45分(金曜:キャンパス外実習)
親子・ジュニアコース
年齢や英語レベルに応じたカリキュラムをもとに、幼い学習者の英語でのコミュニケーション能力と理解力を育てることを目的としたコースです。
すべての授業がマンツーマンで行われるため、生徒一人ひとりの理解度や集中力に合わせて柔軟に進行でき、安心して学習を続けることができます。
1日6コマのマンツーマンクラスに加え、語彙力を高めるための学習時間も設けられており、語彙の定着を図る取り組みが行われています。
8歳以上の生徒はこのスケジュールに沿って学習し、4~7歳の生徒は体力や集中力に応じて、0~6コマのマンツーマンクラスから受講数を選択できます。
初めての留学でも、安心して英語学習に取り組める環境が整っています。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス(8歳以上):6コマ×45分
マンツーマンクラス(4~7歳):0~6コマ×45分
グループクラス:なし
語彙学習:1コマ×45分(必須)
親子留学の保護者向けコースで、子どもの生活や学習をサポートしながら、自身の英語学習にも無理なく取り組めるよう設計されています。
授業は1日3コマのマンツーマンクラスのみで構成されており、科目内容は受講者一人ひとりの目的や興味、英語レベルに応じてアレンジできます。
授業数が少ないため、家族との時間を大切にしながら、落ち着いたペースで学習を進めることができます。
授業のない時間には、バギオ市内の公園やカフェ、親子で楽しめる観光スポットを訪れるなど、家族で過ごす留学生活をゆったり楽しめます。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス:3コマ×45分
グループクラス:なし
毎年6~8月と11~2月に提供される期間限定のコースで、英語で自分の考えを伝える力と、コミュニケーション力の向上に重きを置いています。
マンツーマンクラスでは、リーディング、ライティング、スピーキング、文法の4科目を通じて、英語の基礎力を総合的に強化します。
グループクラスでは、ディスカッションやディベート、会話、発音、ポップソングなどの活動を通じて、スピーキング力を高め、英語で自然にやりとりできる力を養います。
8週間以上受講する生徒は、プレゼンテーションやストーリーテリング、保護者への手紙作成などの課題に取り組むことで、英語を人前で使う経験を積み、自信を持って表現できる力を養います。
さらに、講師やマネージャーのサポートのもと、語彙や文章表現に関する理解度を確認するテストも毎日行われ、学習内容の定着を後押しします。
多くのジュニアが参加するコースのため、生徒同士が英語でやりとりする場面も多く、日常的なやりとりを通じて会話の機会も広がります。
推奨レベル:初級者~中級者
マンツーマンクラス:4コマ×45分
グループクラス:4コマ×45分
語彙・センテンステスト:2時間
無料オプショングループクラス
リスニングクラス(中級)
発音クラス
ギャラリー
施設
外観・屋外施設
校内施設
教室
寮
1人部屋(バルコニーなし)
一人部屋(バルコニー付き)
2人部屋
3人部屋
4人部屋
ダイニング&食事
スタッフコメント

笑顔の副校長とCNSのフロントデスクの前で撮影した記念写真
先生方は、小学生からシニアまで、幅広い年齢層の学生を指導した豊富な経験があります。私が受けたクラスは、楽しいだけでなく学びも深く、生物学についての興味深い話もありました。授業は楽しさと学びのバランスが取れていて、ジュニア指導に定評のあるCNSらしさを感じつつも、大人にとっても十分に学びがいのある内容でした。
もう一つ印象に残ったのは、学校の対応の柔軟さです。私たちが訪問した時期には学生数が少なかったため、学校側は学生一人ひとりの希望に応じて授業時間を調整しており、自分の集中力が最も高まるタイミングで学習できるよう配慮されていました。こうした学生第一の姿勢によって、CNSはとても居心地が良く、まるで家庭にいるような安心感がありました。学生の声に耳を傾け、可能な範囲で柔軟に対応してくれる環境だと感じました。
石川 真太郎
アクセス