アイユーイングリッシュアカデミーの校庭から見た校舎正面外観

学校紹介

学校パンフレットPDF ≫
IU English Academyは、姉妹校のICLから約1kmの場所に位置し、ICLと同様に英語力とコミュニケーション力の向上に特化した集中的学習カリキュラムを提供しています。
台湾出身で50年以上の英語指導経験を持つ教育者によって設立され、英語学習を始めたばかりの学生に最適な専用コースも開講されています。
また、英語学習と並んで健康的な生活も重視する方針のもと、エクササイズや栄養士が調理した特別食を取り入れたユニークなコースも提供しており、英語学習と健康を両立した新しいスタイルの留学が可能です。
フレンドリーでサポートの行き届いた環境の中で、英語初心者から上級者まで、誰もが安心して学習に取り組めます。

  • #日本人比率が低い学校
  • #スピーキング特化コースあり
  • #初心者専用コースあり
  • #フィットネス&英語コースあり
  • #快適な学生寮
  • #アットホームな雰囲気の学校
  • #ジュニア留学向けのサポート体制
  • #台湾資本の語学学校

特徴

主要コースの特徴

1.Beginner 4 / Beginner 6

英語初心者が、英語の基礎と実用的なコミュニケーションスキルを丁寧に学べるように設計されたコースです。
文法、スピーキング、発音をバランスよく学習することで、スムーズに英語学習に適応することができます。
マンツーマンクラス4コマ、グループクラス2コマで構成されています。
自己紹介、日常生活、食事と買い物、家族と友人、旅行、道案内といったトピックを通して、日常英会話でよく使われる語彙や表現に親しんでいきます。
授業数が多い、より集中的な学習を希望される方には、Beginner 6がおすすめです。
マンツーマンクラス6コマ、グループクラス2コマで構成されており、学習目標や内容はBeginner 4と同様です。

2.Fitness English

英語学習と健康維持を両立させた、すべての英語レベルに対応したコースで、心身のバランスを整えながら学習したい方におすすめです。
リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの4技能に重点を置いたマンツーマンクラス4コマと、フィットネスクラス3コマで構成されており、予習、復習やプライベートの時間も確保できます。
フィットネスクラスは、キックボクシング、スピンクラス、ズンバ、ヨガ、ウェイトトレーニング、カーディオなどから、個々の希望や目標に合わせて、インストラクターと相談のうえ選択可能です。
月曜から金曜の1日3食は、栄養士が調理したフィットネス料理が提供されるため、食生活の面からも健康的な習慣づくりをサポートします。
語学力の向上を図りながら、健康的で活動的な生活を送ることができます。

3.Junior English (13~15歳対象)

ジュニア向けのコースで、日常生活や学校生活で使える実用的な英語力を向上させながら、異文化理解や国際的視野を広げることを目的としています。
自立心を育むためのマンツーマンクラスが4コマ、チームワークやコミュニケーション能力を養うためのグループクラスが4コマという、バランスの取れた構成です。
マンツーマンクラスではリスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの基本4技能を学び、グループクラスではデイリーニュース、文法、プレゼンテーションと発音、ティーントークなどを通して、自分の考えを自信を持って表現する力を身に着けます。
バスケットボール、バドミントン、ジョギング、水泳などのスポーツ活動にも参加可能で、アクティブで楽しい留学生活を送ることができます。

生活環境・施設

1.フレンドリーで交流しやすい雰囲気

アットホームで親しみやすい雰囲気のなかで、学生同士が気軽に英語を使って会話できる環境が整えられています。
教室や廊下、食堂、スクールトリップ中など、さまざまな場面で他国籍の学生と英語で交流することができ、学びの場が日常全体に広がっています。
学生同士が自然に声をかけ合い、励まし合える温かい人間関係のなかで、自信を持って話す力を育み、友人を作りやすく、学習へのモチベーションも維持しやすくなります。

2.プロコーチによる無料エクササイズクラス

IUでは、フレンドリーなプロフィットネスコーチによるズンバやヨガに加え、カーディオや筋力トレーニングを含むフィットネス指導が受けられる無料のエクササイズクラスを、校舎内で毎週実施しています。
これらのガイド付きトレーニングを通じて、体を動かす習慣を保ちながら、ストレスを軽減し、活力を高めることができます。
運動と学習のバランスを整えることで、体調を維持し、心身がリフレッシュされ、英語の授業にもより集中しやすくなります。
このオプションクラスにはIUの学生だけでなく、ICLの学生も参加でき、スポーツを通じた学生間の交流も育まれます。

3.充実したジム設備とスポーツ環境

校舎内には、スピンバイク、トレッドミル、ハーフラック、ダンベル、ケーブルマシン、サンドバッグなどが揃った本格的なジムエリアが設けられています。
学生は空き時間に自由に運動することができ、これらの設備を活用したFitness Englishコースや、無料のオプションエクササイズクラスも提供されています。
また、卓球台や、屋外にはバドミントン、バスケットボール、ミニサッカーに対応したスペースもあり、身体を動かしながら気分転換できる環境が整っています。
校長は、健康な身体を維持することも英語学習と同様に重要であると考えており、学生たちにさまざまな設備と機会を提供しています。

学習サポート

1.標準指導手順(SOP)に基づく授業スタイル

すべての講師は、効果的で一貫した授業を提供するために、SOP(Standard Operating Procedure:標準指導手順)に従って授業を行っています。
この手順には、出席確認、前回の復習、ウォームアップを兼ねた導入活動、授業の中心となる内容の指導、要点の整理、小テストの出題や宿題の指示などが含まれます。
こうした仕組みにより、質の高い一貫した指導が保たれ、学生は整った学習環境のなかで集中しやすく、効果的に学習を進めることができます。

2.質の高い教材と独自のIELTS教科書

IUとICLでは、南カリフォルニア大学でグローバル教育経営学の博士号を取得した台湾人校長が、使用教材を厳選しています。
主要教材には、成人学生にもジュニアにも人気の高いNational Geographic Learningシリーズを採用しており、学習内容に親しみやすさと実用性を持たせています。
主にESLなどの一般英語コースで活用されており、IELTS受験後の結果待ち期間には補助教材として使われることもあります。すべての授業をより充実したものにするためのツールとして活用されています。
さらに、IELTSコースでは、試験対策に特化した独自開発教材を使用し、効果的な学習をサポートしています。

3.ジュニア留学向けのサポート体制

ジュニア学生向けに特別なサポート体制が整えられており、安全で集中しやすく、充実した学習環境が提供されています。
英語学習に専念できるよう、授業時間中の携帯電話の使用は禁止されており、16歳未満の単独渡航者については、授業時間外も所定のルールに基づき使用を制限しています。
一方で、学校スタッフの丁寧な見守りのもと、楽しく参加できるアクティビティも定期的に実施されています。
また、未成年者が生活必需品の買物などで外出が必要な場合には、講師やマネージャーによる付き添いにも対応しています。
安全と規律を最優先にした運営により、保護者の方も安心してお子さまを任せることができます。

アクティビティ

IUイングリッシュのスクールトリップで提供されたブードルファイト
IUでは、ズンバとヨガクラスが毎週決まった曜日に実施され、スピンバイクや筋力トレーニングなどの指導を含むフィットネスコーチトレーニングが平日毎日提供されています。いずれのプログラムでも、プロインストラクターによる質の高いレッスンを受けることができます。
さらに、スぺリングビー(Spelling Bee)やリーディングチャレンジ(Reading Challenge)などの学習関連アクティビティや、生徒やスタッフ間の文化交流(Cultural Exchange)アクティビティやプールパーティーなどが不定期で実施されています。
ハロウィンやクリスマスパーティーなど、季節ごとのイベントもあり、ICLと合同開催されることもあります。
また、2週間ごとにICLとIUの合同ツアーが希望者向けに用意されており、モアルボアル、オスロブ、ボホール、シラオガーデン、ウォーターワールドなどへのツアーに参加可能です。

学校情報

基本情報

学校名/設立年 IU English Academy (2024)
運営資本 台湾
住所 General Maxilom Avenue, Cebu City, Philippines
学生定員 150名
入学可能年齢 一般コース:18歳以上
ジュニアコース:7~17歳
※英語レベル次第で一般コースも受講可
親子留学(家族留学):7歳以上
※単独渡航は12歳以上(6~8月は制限なし)
入寮日/退寮日 入寮:土曜・日曜日(時間指定なし)
退寮:土曜日(13:00迄)
入学日 毎週月曜日(祝日も同様)
最短受講期間 1週間
外部滞在の可否
※学校の食事を利用可(朝食US$3・昼食$6・夕食$6)
※原則1週間単位で申込

生活サポート

日本人スタッフ
空港送迎(到着時)
₱800/人
※曜日・時間指定なし
空港送迎(出発時)
₱800/人
※曜日・時間指定なし
食事回数 毎日:1日3回(土日祝日含む)
※外部寮滞在者も全食利用可
ランドリー 週2回
₱300/週
※外部寮も学校スタッフが回収・配達
部屋の清掃 週2回
ベッドシーツ等交換:週1回
※外部寮も同様
看護師の有無 ×
※看護師訪問(週3回・曜日は月毎に異なる)
※提携病院あり
※緊急時はスタッフが病院へ付き添い
Wi-Fi
※校舎内全域
ジム
初日買物サポート
※生活必需品購入のため、ショッピングモール等へ案内
SIMカード販売 ×
※初日買物サポート時に購入を案内
外貨両替 ×
※初日買物サポート時に案内

生活ルール

門限 日曜~木曜(翌日授業あり):23:00
金曜・土曜(翌日授業なし):翌1:00
※祝日は翌日の授業の有無による
門限
(未成年者)
全日:21:00
外出には成年者の同伴が必要
※必要に応じて講師またはスタッフが同伴
※外出届の提出が必要
English Only Policy ×
※ダイニングエリアで推奨
飲酒
※敷地内での飲酒・アルコール類持ち込みは禁止
※外部寮の部屋でのみ可

寮情報

凡例(〇:全室、△:条件付き、×:なし)

内部寮 シングル(キングベッド)
ダブル(シングルベッド2台)
トリプル(シングルベッド3台)
クワッド(シングルベッド4台)
外部寮 シングル
ダブル(シングルベッド2台)
トリプル(シングルベッド3台)
※通常、複数人部屋は同時申込が必要
 (6~8月は単独留学でも選択可)
夫婦・カップル同室
※未婚のカップル同室は不可
※婚姻関係証明書類等の提出が必要
※外部寮も同様
ヘアドライヤー 〇(外部寮を含む全室)
金庫
※1人部屋・2人部屋共に1室に1台
※外部寮:金庫なし
冷蔵庫
※校内寮全室
※外部寮はリクエストに応じて設置
電子レンジ ×
エアコン 〇(外部寮を含む全室)
ウェルカムキット
※トイレットペーパー1巻など
その他 バスタオル:〇(外部寮を含む全室)
延長コード:△(内部寮全室)
テレビ:△(外部寮のみ)

コース紹介

ESLコース

Light Power Speaking
コースの特徴:
1日4コマのマンツーマンクラスを通じて、リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの4技能を基礎から総合的に学習する内容となっています。
語彙力を伸ばしながら、日常生活で使える基本的な表現力と、スピーキングでの自信を身につけたい方に適したコースです。
授業以外の時間には、復習や自習に取り組んだり、ゆっくり過ごしたりする余裕があり、学習と生活のバランスを大切にしながら取り組める構成です。親子留学の保護者の方にもおすすめです。


推奨レベル:初級者~上級者


マンツーマンクラス:4コマ×45分


グループクラス:なし


無料オプショングループクラスにも参加可能

Power Speaking 4
コースの特徴:
4コマのマンツーマンクラスと4コマのグループクラスで構成されており、自分のペースでしっかり学びながら、他の学生との対話を通じて実践的な運用力を高められる、バランスの取れたコースです。
マンツーマンクラスでは英語4技能を強化します。
グループクラスでは、様々なシチュエーションでのスピーキング練習を通して、英語でのコミュニケーション能力を高めることができます。
グループクラスは英語レベルに応じて構成が調整されるため、それぞれのレベルに合った表現力や思考力を伸ばすことができます。
日常英会話を習得したい方や、学業や仕事の場面で対応できる英語力を身につけたい方に適しています。


推奨レベル:初級者~上級者


マンツーマンクラス:4コマ×45分


グループクラス:4コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能

Power Speaking 6
コースの特徴:
マンツーマン6コマとグループクラス2コマで構成されたコースで、スピーキング力の向上を目的としています。
マンツーマンクラスでは英語4技能の授業に加え、文法や発音練習を含んだスピーチ練習が含まれており、正確で伝わりやすい発信力を養います。
グループクラスでは、日常的なテーマでスピーキングの実践練習を行いながら、他の学生とのやり取りを通して自然な表現力とコミュニケーションスキルを身につけていきます。
グループクラスの構成や学習内容は英語レベルに応じて調整されるため、それぞれの学生に適した内容で効果的に学ぶことができます。
英語4技能を学びながら、正確なスピーキング力を習得したい方におすすめです。


推奨レベル:初級者~上級者


マンツーマンクラス:6コマ×45分


グループクラス:2コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能

Power Speaking 8
コースの特徴:
8コマ全ての授業がマンツーマンクラスで構成された、完全個別指導型のコースです。
マンツーマンクラスでは、理解度や課題に応じて柔軟な指導が受けられるため、自分のペースで着実に学習を進めることができます。
カリキュラムは英語4技能と文法を基盤とし、日常会話や発音などのスピーキング関連科目が多く取り入れられており、正確な会話力を身につけることを目的としています。
パーソナライズされた指導で、短期間での着実なスキル向上を図りたい方に適しています。


推奨レベル:初級者~上級者


マンツーマンクラス:8コマ×45分


グループクラス:なし


無料オプショングループクラスにも参加可能

Beginner 4
コースの特徴:
英語初心者向けに設計されたコースで、1日4コマのマンツーマンクラスと2コマのグループクラスで構成されています。
マンツーマンクラスでは、英語の基本語彙や文の構造を学びながら、スピーキング練習を行い、日常生活に必要な表現やリスニングスキルを段階的に身につけていきます。
グループクラスでは、あいさつや自己紹介といった基礎的なテーマを中心に、実践的な会話練習を通じて自然な表現力を養います。
基本的な文型と語彙の反復練習を通じて基礎を固め、簡単なコミュニケーションができる力を育てます。


推奨レベル:初心者~初級者(下位)


マンツーマンクラス:4コマ×45分


グループクラス:2コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能

Beginner 6
コースの特徴:
英語初心者向けに設計されたコースで、1日6コマのマンツーマンクラスと2コマのグループクラスで構成されています。
マンツーマンクラスでは、基本語彙や日常表現を用いたスピーキング、リスニング、リーディング、ライティングの4技能を総合的に学びながら、正確な発音や語彙の習得など、基礎力の定着を図ります。
グループクラスでは、自分の考えや感情を自然に伝える練習や、日常生活を想定したスピーキング練習を行い、人前で話す自信や、コミュニケーションスキルを養います。
繰り返しの練習と段階的な指導を通じて、英語の基礎を固め、実際の場面で自信を持って表現できる力を育てます。


推奨レベル:初心者~初級者(下位)


マンツーマンクラス:6コマ×45分


グループクラス:2コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能

Fitness English
コースの特徴:
英語学習とフィットネスを組み合わせたコースで、語学力と身体的な健康を同時に高めたい方に適しています。
マンツーマンクラス4コマとフィットネスクラス3コマで構成されています。
マンツーマンクラスでは、英語4技能をバランスよく学び、日常的な会話力や表現力、文法運用能力を実践的に養います。
フィットネスクラスは、カーディオトレーニング、スピンバイク、ウェイトトレーニング、キックボクシング、ズンバ、ヨガなどからプログラムを選択できます。
専門のフィットネスコーチと相談しながら、健康維持や減量、筋力増強などの目的に合わせた種目と強度を決めることができ、最適な運動習慣を取り入れることができます。
月曜~金曜の3食は栄養士が調理したフィットネス向けの食事が提供され、日々の健康管理を食事面からもサポートします。
健康的なライフスタイルの中で英語力を伸ばしたい方におすすめのコースです。


推奨レベル:初級者~上級者


マンツーマンクラス:4コマ×45分


グループクラス:なし


フィットネスクラス:3コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能

ESPコース(特殊目的英語)

Business 4
コースの特徴:
英語を使って働きたい方や、職場での英語コミュニケーション力を伸ばしたい方に適した、初中級者~上級者向けのコースで、スピーキングに重点を置いています。
4コマのマンツーマンクラスと、4コマのグループクラスで構成されており、個別指導によるパーソナライズされた授業と、実践的な発信力を高めるグループ授業の両面から、効果的に英語力を伸ばせます。
マンツーマンクラスでは、職場での円滑なコミュニケーションのほか、多様なビジネスシーンに対応できるスピーキングスキルを養います。
グループクラスでは、実務的な会話演習などを通じて、より自然で説得力のある英語表現を身に着けることができます。


推奨レベル:初中級者~上級者


マンツーマンクラス:4コマ×45分


グループクラス:4コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能

Business 6
コースの特徴:
初中級者~上級者向けのコースで、職場で英語を使う機会がある方や、実務に即した英語力を磨きたい方に適しています。
1日8コマのうち6コマがマンツーマンクラスで構成されているため、それぞれの理解度や習熟度に応じて学習を進めやすく、課題や目標に合わせた実践的なトレーニングが可能です。
マンツーマンクラスでは、職場での会話や口頭での自己表現などを講師と練習することで、スピーキング力を効率よく向上させることができます。
グループクラスでは、ディベートやスピーチ演習を通じて、説得力や発信力を養います。


推奨レベル:初中級者~上級者


マンツーマンクラス:6コマ×45分


グループクラス:2コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能

試験対策コース

IELTS
コースの特徴:
IELTS試験で目標スコアを達成するために、各セクションの攻略法や設問ごとの解答テクニックを習得しながら、実践的な試験対応力を高めることに特化した対策コースです。
4コマのマンツーマンクラスと、4コマのグループクラスで構成されています。
マンツーマンクラスでは、それぞれの目標スコアや学習段階に応じた個別指導により、各セクションに必要なスキルを重点的に強化します。
グループクラスでは、語彙力や文法力の強化、スピーキング、ライティングに関する実践的な演習を通じて、試験対応力を総合的に高めます。
また、週2回の模擬試験とその分析を通じて個々の強みと弱みを把握し、それを授業内容に反映させることで、より効果的に学習を進めることができます。


推奨レベル:初級者(中位)~上級者


マンツーマンクラス:4コマ×45分


グループクラス:4コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能


受講レベル要件:IELTS 3.0以上(入学時テストで判定)
※IELTS 3.0未満の場合は、Pre-IELTSコースとなり、ESLのグループクラスを受講します

TOEIC
コースの特徴:
TOEIC試験で高得点を目指すために、頻出形式への対応力や解答スキルを戦略的に習得していくコースです。
4コマのマンツーマンクラスと、4コマのグループクラスで構成されています。
マンツーマンクラスには、試験対策に焦点を当てたリスニングとリーディングに加え、スピーキングとライティングも含まれており、英語4技能をバランスよく学習することができます。
TOEIC L&Rの試験対策に集中したい方は、リスニング2コマとリーディング2コマへ変更することも可能です。
グループクラスでは、語彙と文法の知識を深めるとともに、模擬試験の分析を通じて設問パターンへの理解と解答力を高めます。
また、毎週実施される模擬試験とその詳細な分析を通じて、個々の課題を明確にしながら、効率的にスコアアップを目指すことができます。


推奨レベル:初級者(上位)~上級者


マンツーマンクラス:4コマ×45分


グループクラス:4コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能


受講レベル要件:TOEIC 350以上(入学時テストで判定)
※TOEIC 350未満の場合は、Pre-TOEICコースとなり、ESLのグループクラスを受講します。

保証コース

IELTS Guarantee 8週間 (スコア5.0 / 5.5 / 6.5)
コースの特徴:
8週間でIELTSの目標スコア達成を目指す、点数保証コースです。
6コマのマンツーマンクラスでは、個々の課題や理解度に応じた指導を通じて、4技能の試験対策に加え、語彙と文法の強化にも取り組みます。
2コマのグループクラスでは、試験形式に基づく演習と構成指導によって、即答能力や文章構成力を養います。
入学スコアに応じて設定された保証スコアに到達しなかった場合は、授業料無料での延長受講が可能です。
※スコア保証の適用には、すべての授業、および週2回の模擬試験への出席率が100%であること(病欠を除く)など、定められた条件を満たす必要があります。


推奨レベル:初級者(上位)~中級者(下位)


マンツーマンクラス:6コマ×45分


グループクラス:2コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能


受講レベル要件:IELTS 3.5 / 4.5 / 5.5(入学時テストで判定)
※IELTS 3.5未満の場合は、通常のIELTSコースに変更されます(差額の返金あり)

IELTS Guarantee 12週間 (スコア5.5 / 6.0 / 7.0)
コースの特徴:
12週間でIELTSの目標スコア達成を目指す、点数保証コースです。
6コマのマンツーマンクラスでは、学生一人ひとりの課題や習熟度に合わせた指導を行い、4技能の試験対策に加えて語彙力と文法力を強化します。
2コマのグループクラスでは、試験形式に準じた演習や構成指導を通じて、即答力や文章構成力を伸ばします。
保証スコアは入学時のスコアに応じて設定されており、期間内に達成できなかった場合は、授業料無料の延長受講が可能です。
※スコア保証の適用には、すべての授業、および週2回の模擬試験への出席率が100%であること(病欠を除く)など、定められた条件を満たす必要があります。


推奨レベル:初級者(上位)~中級者


マンツーマンクラス:6コマ×45分


グループクラス:2コマ×45分


無料オプショングループクラスにも参加可能


受講レベル要件:IELTS 3.5 / 4.5 / 6.0(入学時テストで判定)
※レベル要件を満たさない場合は、IELTSコースに変更されます(差額の返金あり)

ジュニアコース

Kids (7~12歳)
コースの特徴:
英語の基礎力を育てながら、学ぶ楽しさを実感できる構成が特徴の、7~12歳の児童を対象としたコースです。
4コマのマンツーマンクラスでは、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの授業を通じて、語彙や文法の理解を深めながら、日常表現や音声への慣れも身につけていきます。
2コマのグループクラスには、数学や理科、アートなどのテーマを用いたアクティビティ型の授業が採用されており、発想力や好奇心を引き出しつつ、楽しい雰囲気の中で学ぶことができます。なお、クラスの内容は固定されておらず、学校の判断により適切なものに変更されます。
自由参加のスポーツアクティビティクラスも用意されており、他の生徒と交流しながら、スポーツに関連した語彙や表現にも親しむことができます。


推奨レベル:初級者~上級者


マンツーマンクラス:4コマ×45分


グループクラス:2コマ×45分


スポーツアクティビティ:2コマ×45分(希望制)※無料

Junior (13~15歳)
コースの特徴:
英語の4技能を基礎から実践まで幅広く学ぶことができるジュニア向けのコースです。
4コマのマンツーマンクラスでは、生徒一人ひとりのレベルと課題に合わせて、リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの4技能をバランスよく学習できます。
4コマのグループクラスでは、文法の授業や発音練習に加え、ディスカッションやスピーチを通じて意見発信力や表現力を培います。
また、毎週木曜日にスピーキングテストが実施され、日々の学習成果を確認しながら、自信を持って話す力を育てていきます。
自由参加のスポーツアクティビティクラスも用意されており、リフレッシュしながら、他の生徒と交流する機会を広げることができます。


推奨レベル:初級者~上級者


マンツーマンクラス:4コマ×45分


グループクラス:4コマ×45分


スポーツアクティビティ:2コマ×45分(希望制)※無料

無料オプショングループクラス

内容を見る
ズンバクラス(ラテン音楽に合わせた有酸素ダンスエクササイズ)
ヨガクラス
フィットネスコーチトレーニング(カーディオトレーニング、筋力トレーニング)

ギャラリー

施設

外観・屋外施設

校内施設

教室

校内寮

1人部屋

2人部屋

3人部屋

4人部屋

ダイニング&食事


スタッフコメント

ズンバクラス後のコーチ、モンゴル人生徒、Grit留学の2人の記念写真

ズンバクラス後のコーチ、モンゴル人生徒、Grit留学の2人の記念写真

Em先生のクラスでは、以前に学んだ文法の知識を無理なく思い出すことができました。先生は品詞を一つひとつ丁寧に説明し、理解度を確認しながら進めてくれるだけでなく、答えに詰まったときには自然に正しい方向へ導いてくれました。
こうした丁寧なマンツーマンクラスなら、自分のペースで安心して学ぶことができると思います。

IUイングリッシュでは、英語学習だけでなく、運動を通して生徒同士が交流できるようなアクティビティも用意されています。
私たちは、親切な日本人マネージャーのKohさんに勧められてズンバに参加しましたが、ズンバが初めてでも無理なく楽しめる内容で、雰囲気も終始明るくリラックスしていました。インストラクターのKeithさんやモンゴル人生徒とも自然に会話ができ、すぐに打ち解けました。
翌日、ヨガクラスに参加したところ、偶然にも前日のモンゴル人生徒と再会し、一緒に楽しい時間を過ごしました。インストラクターのRainさんが、初心者にも分かりやすく指導してくれたので、安心して本格的なヨガを体験できました。
このヨガクラスはIUの屋上で夜に開催され、夜風を感じながら心地よいひとときを過ごせたのも印象的です。
IUが提供するエクササイズ系アクティビティはすべてプロのインストラクターによるもので、初めての方でも安心して楽しめますし、生徒同士やインストラクターと英語で自然に交流できる貴重な機会にもなっていると実感しました。

英語を学ぶ上で、英語を使って人と交流する機会を持つことはとても大切ですが、そのような場を見つけるのは意外と難しいものです。また、留学中は勉強に集中するあまり、運動が後回しになってしまうこともあります。
今回私は、エクササイズアクティビティに参加したことで、運動しながら他の人と自然に繋がれることを改めて感じました。同時に、英語学習だけでなく心身の健康維持も大切にする、Lena校長の理念に共感を覚えました。
IUイングリッシュアカデミーは、単なる学びの場にとどまらず、英語を学びながら健康を保ち、友情を育み、充実した留学生活を楽しめる学校だと思います。

石川 真太郎

アクセス