学校紹介
学校パンフレットPDF ≫
I.Breezeは、メインキャンパスと、プライムキャンパスという、2つの隣接した校舎で構成されています。
スピーキングとライティングを重視した初心者向けのカリキュラムが特徴で、快適でサポート体制の整った環境のなか、英語学習に取り組むことができます。
バランス重視型と集中型のコースが用意されており、自身のレベルや目的に応じて学習スタイルやペースを選びながら、英語でコミュニケーションをとる力と自信を身につけることが可能です。
特徴
主要コースの特徴
1.Light ESL
授業と予習・復習・休養のバランスを重視したカリキュラムで、無理のないペースで学びたい方に適しており、すべての英語レベルを対象としています。
マンツーマンクラス4コマ(スピーキング/リスニング/リーディング/文法)、スピーキング練習に特化したグループクラス2コマ(ディスカッション/ディベート/プレゼンテーション)、無料オプションクラス1コマで構成されています。
オプションクラスは、学習系(会話/洋楽)やアクティビティ系(ズンバ/ヨガ/映画鑑賞)から、自身のレベルや目的に応じて選択できます。
2.Power ESL
英語の基礎力を固めながら、スピーキング力や表現力も強化したい方に適した人気のコースで、全ての英語レベルを対象としています。
マンツーマンクラス5コマ、グループクラス2コマ、スペシャルクラス1コマ、無料オプションクラス1コマで構成されています。
マンツーマンクラスでは4技能と文法を学び、グループクラスでは意見表現と会話力を高めます。
スペシャルクラスは、A2レベル以上はネイティブ講師、A2未満はフィリピン人ヘッドティーチャーが担当し、実践的な英語力の習得を目指します。
オプションクラスの内容はLight ESLと同じです。
3.Intensive Beginner
英語初級者向けに特別に設計されたコースで、基礎英語を習得したい方に適しています。Pre A1~A1レベルの方のみ受講可能です。
毎週、担当講師からのフィードバックがあり、進捗の確認と学習方法に関するアドバイスを受けられるため、勉強の進め方が分からない初心者の方も安心して学べます。
マンツーマンクラス5コマ、グループクラス3コマ、無料オプションクラス1コマに加え、毎朝の語彙テストが必須です。
マンツーマンクラスでは4技能と文法を学び、グループクラスでは会話力を養うことができます。
オプションクラスの内容はLight ESLと同じですが、Pre A1レベルの学生は参加が必須です。
生活環境・施設
1.快適で機能的な校内施設
メイン校舎・プライム校舎ともに清潔で快適な宿舎と教室を備えており、学生の生活に配慮した施設が整っています。
学校敷地内にはジム、カフェ、キャッシュレス対応の自販機があり、軽食や飲み物の購入、運動を外出せずに行えるため、学習に集中しやすい環境が保たれています。
2.無料セルフランドリー
校内のランドリーサービスに加えて、無料の洗濯機と物干しスペースも用意されており、決められた時間内で自由に利用できます。
洗剤や柔軟剤などは自身で用意する必要がありますが、洗濯コストを抑えられます。
お気に入りの衣類や、乾燥機を使いたくない衣類は自ら洗濯して天日干しにするなど、洗濯方法の選択肢が広がり、生活の利便性が高まります。
3.ショッピングモールやITパークへ気軽にアクセス
アヤラセンター・セブ、SMシティ・セブ、ITパークといったセブ市内の主要商業スポットへは、タクシーで約10分とアクセス良好です。
これらのエリアは、観光客や地元住民、留学生にも人気が高く、ショッピングやレストラン、カフェの選択肢が豊富に揃っています。
放課後や週末には、市内観光や食事、日用品の買い出しを気軽に楽しむことができ、勉強とリフレッシュのバランスを取りやすい環境が整っています。
学習サポート
1.科目別専門講師による指導体制
I.Breezeでは、質の高い授業を提供するために、講師の担当科目をリスニング・リーディング・文法・スピーキングの各分野に分けています。
講師はまず1科目のみを受け持ち、経験に応じて2科目、3科目と段階的に担当範囲を広げていく仕組みが整っています。これにより、講師は各専門分野や教材に精通し、授業の質を保ちながら育成されます。
教室エリアも科目別に分かれており、それぞれの分野に特化した効果的なレッスンが行われています。
2.ネイティブ講師によるスペシャルクラス
Power ESLコース、およびワーキングホリデー準備プログラムを受講しているA2レベル以上の学生は、ネイティブ講師によるグループクラス「スペシャルクラス」を受講できます。
このクラスでは、日常生活でよく使われる語彙や表現の学習、実践的な会話練習や発音矯正を通してスピーキング力を強化し、ネイティブスピーカーとの会話でリスニング力を向上させることができます。
A2未満の学生には、フィリピン人ヘッドティーチャーが同様の内容を担当します。
対象コース以外のコースを受講している学生も、有料でスペシャルクラスを追加可能です。
3.国籍別マネージャーによる個別サポート
留学生活を安心して送れるよう、国籍ごとに担当マネージャーが在籍しており、到着から卒業までのあいだ、継続的なサポートを提供しています。
体調不良や緊急時の対応、学習状況の確認、毎時間の出席管理や欠席者への個別対応など、生活面・学習面の両面で学生一人ひとりに寄り添った支援体制が整っており、留学中の不安を最小限に抑えることができます。
アクティビティ

学習関連アクティビティとして、洋楽を通して学ぶPop Songクラスや会話練習クラスが月曜から木曜にかけて開催されています。
その他、ズンバ、ヨガ、映画鑑賞が毎週決まった曜日に実施されています。
校外アクティビティは週末に実施され、アイランドホッピング、オスロブでのジンベエザメスイム、市内観光、ボランティア活動などに参加できます。
学校情報
基本情報
学校名/設立年 | I.Breeze International Language Center (2013/旧BOC) Main Campus (2019年開校)、Prime Campus (2024年開校) |
---|---|
運営資本 | 韓国 |
住所 | Tres Borces Arcade, Tres Borces Street, Mabolo, Cebu City, Philippines |
学生定員 | 250名 |
入学可能年齢 | 一般コース:16歳以上 ジュニアコース(単独):15~17歳 家族留学:5歳以上 |
入寮日/退寮日 | 入寮:土曜日 (ピックアップ利用:14:00以降) (直接来校:14:00~17:00) 入寮:日曜日 (ピックアップ利用:終日) (直接来校: 9:00~17:00) 退寮:土曜日(12:00迄) |
入学日 | 毎週月曜日(祝日も同様) |
最短受講期間 | 1週間 |
外部滞在の可否 | × 通学不可(外部寮滞在を除く) |
生活サポート
日本人スタッフ | 〇 |
---|---|
空港送迎(到着時) | 〇 土曜日:$50 日曜日:$20 ※最終空港の出発曜日で金額判定 ※例:日曜到着でも土曜出発なら$50 |
空港送迎(出発時) | 〇 ₱1,200/人 ※未成年者(単独)の場合は「ガーディアン費」に含まれる |
食事回数 | 毎日:1日3回(土日祝日含む) ※外部寮滞在者も利用可 |
ランドリー | 週3回 ₱130/5㎏(急ぎ仕上げ:₱190/5㎏) ※セルフランドリー用の洗濯機あり(無料) ※外部寮滞在者も利用可 |
部屋の清掃 | 週2回(リクエスト制) シーツ・ブランケット等交換:2週間に1回(リクエスト制) ※規定頻度以上の交換:₱500 ※清掃は学校指定曜日の生徒希望時間に実施 ※清掃時は原則1名以上の在室が必要 ※外部寮の清掃:週2回 |
看護師の有無 | × ※医師の往診:火曜・水曜・木曜・金曜(祝日除く) ※スタッフによる病院同行可(午前中のみ・時間指定不可) ※交通費等は生徒負担 |
Wi-Fi | 〇 ※寮・ダイニングエリア・自習室 |
ジム | 〇 |
初日買物サポート | 〇 ※生活必需品購入のため、ショッピングモール等へ案内 ※案内後、学校スタッフは帰校 |
SIMカード販売 | 〇 ※新入生のみに販売 |
外貨両替 | × ※初日買物サポート時に案内 |
生活ルール
門限 | 月曜〜木曜:外出 15:30〜22:00 金曜・祝前日(翌日授業なし):外出 15:30〜24:00 土曜・連休(翌日授業なし):外出 5:00〜24:00 日曜・祝日(翌日授業あり):外出 5:00〜22:00 |
---|---|
門限 (未成年者) |
全日:22:00 ※外出には成人の同伴が必要 ※同伴者は保護者等としての学校の許可が必要 |
English Only Policy | × |
飲酒 | × ※敷地内での飲酒・アルコール類持ち込みは禁止 |
寮情報
凡例(〇:全室、△:条件付き、×:なし)
内部寮 (Main Campus) |
シングル ツイン(シングルベッド2台) トリプル(シングルベッド3台) クワッド(二段ベッド2台) |
内部寮 (Prime Campus) |
シングル ツイン(シングルベッド2台) クワッド(二段ベッド2台) |
---|---|
外部寮 | シングル(ダブルベッド1台) ツイン(シングルベッド2台) ※リビングルーム付き トリプル(2ベッドルーム:シングル1台+2台) ※リビングルーム付き ※外部寮は4週間単位でのみ利用可 ※2人部屋以上は家族専用 |
夫婦・カップル同室 | △ ※未婚のカップル同室は不可 ※婚姻関係証明書類等の提出が必要 |
ヘアドライヤー | △ メイン寮:× プライム寮:〇(全室) 外部寮:〇(全室) ※レンタル可 ₱100/週(デポジット₱500) |
金庫 | 〇(1人1台・外部寮を含む) |
冷蔵庫 | 〇(外部寮を含む全室) |
電子レンジ | △ 校内:ダイニングに共用あり 外部寮:〇(全室) |
エアコン | 〇(外部寮を含む全室) |
ウェルカムキット | 〇 ※トイレットペーパー1巻・水 |
その他 | キッチン:△(外部寮全室) |
コース紹介
ESLコース
英語初心者を対象とした最大4週間の短期集中コースで、Pre A1またはA1レベルの方のみ受講可能です。
毎朝の単語テストや100%の宿題提出が必須となっており、毎週のフィードバックと進捗モニタリングにより、着実なレベルアップを目指します。
マンツーマンクラスでは、スピーキング、リスニング、リーディング、ライティング、文法を基礎からバランスよく学び、初心者が英語の土台をしっかり築けるように設計されています。
グループクラスでは、ディスカッションやロールプレイなどを通じて、実際の場面で英語を使う力を自然に身につけることができます。
Pre A1レベルの学生は、アクティビティクラスへの参加も必須です。
推奨レベル:初心者~初級者(下位)
マンツーマンクラス:5コマ×45分
グループクラス:3コマ×45分
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
※Pre A1レベルの学生はオプションクラスの参加必須
マンツーマンクラス4コマのみで構成されたコースです。
授業数が少ないため、自習時間をしっかり確保したい方や、自分のペースで学習を進めたい方に適しています。
カリキュラムはスピーキングに重点が置かれ、日常会話や実践的なフレーズの習得、発音矯正、ロールプレイなどを通じて、実用的なスピーキング力を養います。
また、リーディングによる語彙強化と文章構造の理解、文法の実践的な運用力の習得にも取り組むことで、会話の幅を広げる土台を築くことができます。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス:4コマ×45分
グループクラス:なし
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
1日6コマの構成で、英語の4技能をバランスよく学べるコースです。
授業数が適度に抑えられているため、予習、復習の時間を確保しやすく、授業内容の理解や定着に役立ちます。
また、自分のペースで無理なく学習を続けられるため、長期留学にも適しています。
マンツーマンクラスでは、日常会話や実用的なフレーズの習得、発音矯正、リーディングによる語彙と読解力の強化、リスニング精度の向上、文法の実践的な活用など、基礎力の向上に重点を置いて学習を進めます。
グループクラスでは、ディスカッションやロールプレイなどを通じて、実践的な場面で英語を使う力を自然に養います。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス:4コマ×45分
グループクラス:2コマ×45分
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
マンツーマンクラスとグループクラスを合わせた、1日8コマのコースで、スピーキングに重点を置いています。
マンツーマンクラスではスピーキング、リーディング、ライティング、リスニング、文法の5科目をバランスよく学習します。各分野を段階的に学ぶことで、英語力を着実に高めることができます。
小グループクラスでは、ディスカッションやロールプレイなどを通じて、実践的な場面でのスピーキング力を効果的に身につけます。
さらに、大グループクラス(Special Class)では、A2レベル以上の方はネイティブ講師、A2未満の方はヘッドティーチャーが担当するスピーキング授業を受講でき、実用的な会話力と語彙表現力を強化することができます。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス:5コマ×45分
グループクラス:2コマ×45分
大グループクラス(Special Class):1コマ×45分
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
ESPコース(特殊目的英語)
Power ESLを8週間以上受講される方を対象としたプログラムで、最後の2週間をワーキングホリデー準備に特化した内容に変更できます。
マンツーマンクラスでは、レジュメ作成、ジョブインタビュー対策、シチュエーション別の日常会話など、渡航後すぐに役立つ実践的な英語を集中的に学習します。
小グループクラスと大グループクラスの構成は通常のPower ESLと共通で、スピーキングに重点を置いた授業を通して、実用的な会話力と語彙表現力を養うことができます。
申請は留学申込時または現地到着後に可能で、追加料金やコース変更費用は不要です。
推奨レベル:初級者~上級者
マンツーマンクラス:5コマ×45分
グループクラス:2コマ×45分
大グループクラス(Special Class):1コマ×45分
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
ビジネスプレゼンテーション、メールライティング、ディスカッションなど、職場で求められる英語スキルを総合的に身につけるコースです。
マンツーマンクラスでは、ビジネスメールや資料の書き方、説得力のある話し方、ビジネス文書の読解、正確な文法の運用など、業務に直結する内容を重点的に学びます。
グループクラスでは、商談、会議、電話対応、クレーム処理など、実際のビジネスシーンを想定した会話練習を通して、対話力と表現力を磨きます。
4週間以上の受講者は、最終週にプレゼン発表を行い、実践力と自信をさらに高めることができます。
推奨レベル:初級者(上位)~上級者
マンツーマンクラス:4コマ×45分
グループクラス:2コマ×45分
※受講者が3名未満の場合は、ESLコースのグループクラスに振り替えられます
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
受講レベル要件:IELTS 3.5 / TOEIC 350 / I.Breezeレベル A2以上(入学時テストで判定)
※レベル要件を満たさない場合は、Intensive Speakingコースに変更されます(返金不可)
試験対策コース
基礎スキルの強化が必要な初心者の方を対象とした、3週間以上から受講できるIELTS試験対策コースです。
マンツーマンクラスでは、スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングの各セクションを集中的に学習し、試験形式に沿った演習を通じてスコアアップを図ります。
グループクラスはESLコースと共通で、ディスカッションやロールプレイを通して会話力を強化し、表現力と即応力を高めることができます。
IELTS試験対策とESLを組み合わせて学習することで、基礎を固めながら試験形式に慣れることができます。
また、2週に1回の模擬テストで習熟度を確認し、弱点の把握と学習内容の見直しにつなげることができます。
推奨レベル:初級者(下位)~初級者(上位)
マンツーマンクラス:4コマ×45分
グループクラス:3コマ×45分
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
受講レベル要件:IELTS 2.5 / TOEIC 250 / I.Breezeレベル A1以上(入学時テストで判定)
※レベル要件を満たさない場合は、Intensive Beginnerコースに変更されます(返金不可)
目標スコアの達成に集中したい方のためのIELTS試験対策コースで、4週間以上から受講できます。
マンツーマンクラスでは、出題形式ごとの攻略法を学びながら、各セクション(スピーキング、リスニング、リーディング、ライティング)を重点的に強化し、講師の指導とフィードバックを通じて解答力と表現力を高めます。
グループクラスでは、リスニングとリーディングの実践演習や、語彙、イディオムの学習を通して、試験に必要な理解力と運用力を伸ばします。
また、毎週の模擬テストで得意、不得意分野を把握し、重点的な対策につなげることができます。
卒業2週間前の模擬テストでターゲットスコアを達成し、かつ授業の出席率が90%以上であった場合、公式テストを1回無料で受験できます。ターゲットスコアは入学時のテスト結果に応じて決定されます。
条件を満たさなかった場合でも、卒業後4週間の無料オンラインクラス(週3回)が提供されます。
推奨レベル:初級者(上位)~上級者
マンツーマンクラス:5コマ×45分
グループクラス:3コマ×45分
※受講者が3名未満の場合は、マンツーマン1コマとESLグループ1コマに振り替えられます
IELTSアドバンスクラス:1コマ×45分(毎週金曜日)
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
受講レベル要件:IELTS 3.5 / TOEIC 350 / I.Breezeレベル A2以上(入学時テストで判定)
※レベル要件を満たさない場合は、IELTS Starterコースに変更されます(返金不可)
TOEIC試験のスコアアップを目指す方のためのコースで、4週間以上から受講できます。
マンツーマンクラスは、必修3コマ(リスニング、リーディング、スピーキング)に加え、2コマをライティングや文法を含む5科目から選択でき、個々の課題に応じた柔軟な学習が可能です。
グループクラスでは、試験によく出る語彙や実用的な文法を学び、正確に理解し、解答する力を養います。
また、毎週の模擬テストで弱点を把握し、効果的な対策につなげることができます。
12週間以上受講し、卒業2週間前までの出席率が90%以上、かつ模擬テストでスコア550以上を達成した方は、公式TOEICテストを1回無料で受験できます。
推奨レベル:初級者(上位)~上級者
マンツーマンクラス:5コマ×45分
グループクラス:2コマ×45分
※受講者が3名未満の場合は、ESLコースのグループクラスに振り替えられます
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
受講レベル要件:IELTS 3.5 / TOEIC 350 / I.Breezeレベル A2以上(入学時テストで判定)
※レベル要件を満たさない場合は、Power ESLコースに変更されます(返金不可)
ジュニアコース
楽しみながら英語の基礎を身につけたいジュニア世代を対象とした、初心者から安心して学べる一般英語コースです。
マンツーマンクラスでは、読み書きや文法、発音、語彙の学習に加え、身近なテーマを扱った子ども向け教材を活用しながら、英語の基礎力と表現力を養います。
グループクラスでは、テーマごとに語彙を学び、ディスカッションで活用して定着を図る授業に加え、ライティングの学習も行います。
英語に慣れ親しみながら自然に力を伸ばせるカリキュラムです。
推奨レベル:初心者~中級者
マンツーマンクラス:4コマ×45分
グループクラス:2コマ×45分
※受講者が3名未満の場合は、マンツーマン1コマに振り替えられます
オプションクラス:1コマ×45分(希望制)※無料
無料オプショングループクラス
カンバセーションクラス(英会話クラス)
映画鑑賞
ヨガクラス
ギャラリー
施設
外観・屋外施設
校内施設
教室
校内寮(IB1 MAIN CAMPUS)
1人部屋
2人部屋
3人部屋
4人部屋
校内寮(IB2 PRIME CAMPUS)
1人部屋
2人部屋
4人部屋
外部寮
1人部屋
2人部屋
3人部屋(家族専用)
ダイニング&食事
スタッフコメント

インタビュー後にI.BreezeのJovy主任講師とJoyce先生とジェニーで撮影した一枚
さらに驚いたのは、生徒一人ひとりへの細やかなサポート体制です。
生徒の出欠確認は、講師やフィリピン人スタッフが行うのではなく、各国のマネージャーが行っています。欠席が続いた生徒には、マネージャーが直接声をかけて状況を確認し、問題や不安を早い段階で解決しているそうです。
マネージャーの大堀さんによると、校長先生は、かつてフィリピンでの語学留学を経験され、その後は語学学校の職員として様々な立場で働いてこられたそうです。
生徒として、そして学校運営側としての両方の視点を持っているため、生徒の立場や気持ちを深く理解されており、「生徒中心」の考え方を大切にしているとのことでした。
実際、その考えはキャンパスの設計やサポート体制にも表れており、日々の生活をより快適に、安心して過ごせるような配慮が随所に感じられました。
さらに感銘を受けたのは、講師の雇用形態と管理方法です。
I.Breezeではすべての講師が正規雇用のフルタイムで働いており、ピークシーズンでも臨時講師を雇うことはないそうです。
さらに、講師に空きコマがある場合は、必ずトレーニングを受けなければなりません。実際、私たちが訪問したときにも、ダイニングエリアで複数の先生方が真剣に研修に取り組んでいる様子を目にしました。
これは授業の品質を高く保つことにもつながりますし、経験豊富な先生から継続的に指導を受けられることは、生徒にとって非常に心強いことだと思います。
石川 真太郎
アクセス