Q&A
よくある質問と回答
Q、紹介する語学学校はすべて実際に訪問・体験されていますか?▼
A、はい。すべての学校を私たち自身が現地で訪問し、施設、食事、寮での生活などを体験したうえでご紹介しています。
教師へのインタビュー、教科書の閲覧、授業の体験や見学も行い、学校の学習環境を自分たちの目で確かめたうえで、信頼できると判断した学校だけをご案内しています
Q、手数料は本当に無料ですか?あとから追加費用がかかることはありませんか?▼
A、はい。カウンセリング(留学相談)を含め、エージェント手数料やサポート費用などは一切いただいておりません。
また、為替手数料の上乗せや不明瞭な追加費用もなく、ご請求金額は学校の正規料金そのままです。
お見積もりには実際にかかる費用をすべて明記しており、あとから追加請求が発生することもありません。
※学校へのお支払いにかかる銀行振込手数料・海外送金手数料は、お客様のご負担となります。
Q、英語が話せなくてもフィリピン留学はできますか?初心者でも大丈夫でしょうか?▼
A、はい。英語がほとんど話せない初心者の方でも、安心してご参加いただけます。
ご紹介している学校の多くでは、初級者向けのカリキュラムが整っており、講師も英語を母語としない方への指導に慣れています。ゆっくり話す、簡単な言葉を使うなど、初心者にも分かりやすい授業が行われています。
また、日本語が通じるスタッフが在籍している学校も多く、生活面でも安心してお過ごしいただけます。
Q、自分に合った語学学校は、どのように選んでもらえるのですか?▼
A、私たちは、留学経験のある代表と、フィリピンの英語教員免許を持ち、語学学校での教員経験もある留学アドバイザーが、それぞれの知見を活かして協議し、お客様に最適な学校とコースをご提案しています。
初回のカウンセリングでお伺いした内容をもとに、2人で丁寧に検討を行い、2回目のカウンセリングで、その理由を含めた具体的なご提案を差し上げます。
すぐに学校を決めたい方には少しお時間をいただくかもしれませんが、納得できる環境をじっくり選びたい方には、安心してご利用いただける仕組みです。
Q、英語力はどれくらい伸びますか?留学の効果はありますか?▼
A、英語力の伸びには個人差があり、留学の期間や学習の姿勢によって成果は大きく異なります。
私たちは、「必ず英語力が伸びる」とは言いません。しかし、成果を後押しする環境を整えることはできると考えています。
フィリピンの語学学校では、マンツーマン授業を中心としたカリキュラムが一般的で、発話の機会が自然と多くなります。講師の質やトレーニング体制、生活面のサポートも整っており、集中して学習に取り組める環境が整っています。
大切なのは、自分の目的やスタイルに合った環境で学ぶことです。私たちは、その環境を一緒に見つけるお手伝いをしています。
Q、フィリピン留学にはいくらかかりますか?総額の目安を教えてください。▼
A、1ヶ月(4週間)の留学で、学校に支払う総額は約29万〜37万円が目安です。
この金額は、スタンダードなESLコース(1日8コマ前後・無料オプションクラス含む)+2人部屋滞在を基準としています。
【含まれる費用】
・授業料
・宿泊費(寮)
・食費(※1日3食が基本。学校によって提供回数が異なる場合があります。)
・現地支払い費用(SSP、教科書代、光熱費、洗濯代など)
※使用量や選択科目数により金額が変わる場合があります。
【別途必要な費用(目安)】
・航空券:5万〜10万円(往復)
・海外旅行保険:1万〜3万円
・おこづかい、生活費:3万〜6万円(外食、買い物、娯楽など)
これらを全て含めた総額の目安は、おおよそ38万円~56万円です。
※実際の費用は、学校やコース、部屋タイプ、学校側のキャンペーン、為替レートなどによって変動します。
また、航空会社や渡航時期、保険内容、現地での生活スタイルによっても異なります。
そのため、ここに記載した総額より安くなることも、高くなることもあります。あらかじめご理解ください。